|
|
|
|
|
|
|
|
|
種 別
|
組合員
|
員外券
|
フナ・
ワカサギ券
|
中・高校生券
|
小学生券 |
現場
加算料
|
解禁日及び翌日
|
4,300円
|
4,300円
|
―
|
2,200円
|
1,100円
|
1200円
|
解禁日の翌々日より12月28日まで
|
1日券
|
2,800円
|
3,300円
|
2,000円
|
2,000円
|
午後券
|
2,200円
|
2,800円
|
2,000円
|
2,000円
|
回数券
(10回券)
|
22,000円
|
26,400円
|
16,000円
|
―
|
―
|
|
|
|
※入漁券は現地組合事務所で入漁前にお求めください。現場扱は加算金がつきます。
※鬼怒川漁協組合員の方は入漁券お求めの際、組合年券をご提示ください。年券不携帯の場合は員外料金を申し受けます。
※員外券をお持ちの方は普通釣券以上をご提示いただければ、組合員扱いとなります。
※女性料金は解禁日及びその翌日を除き500円引きとなります。
※障がい者の方は障がい者手帳の提示により、料金は上記金額の半額となります。
|
|
|
|
|
|
|
|
- 釣り期間 : 令和4年3月5日(土)〜12月29日(木)
※解禁日は湖が氷結している場合、延期する場合もございます。
※12月29日は1日2,000円となります。
但し、スタンプカード持参の方は無料となります。
- 釣り時間
- 解禁〜10月末:午前7時〜午後5時まで
- 11月〜12月:午前7時〜午後4時30分まで
- 釣り適期
- マス類-3月〜6月・9月下旬〜12月
- ワカサギ-6月〜10月頃
- ヘラブナ-全期間
|
|
|
|
|
|
- 制限事項
- 釣時間及び釣船返却時間(上記参照)は必ず守ってください。(開始時間まで竿をのばさないでください)
- 釣法は、餌釣、ルアー釣、毛針釣に限ります。
- 釣具使用は1人2組以内です。
- 尾数制限はありません。
- 15p以下のマス類を釣り上げた場合はリリース(再放流)してください。
- 船釣りは貸出時間内に必ず船を返却してください。
|
|
|
|
|
|
|
|
|