4月のフィールド情報
4月19日(土) 本日は四月とは思えぬ陽気で気温も上昇しこの時期としては異例の夏日となりました。 釣果の方は放流のサクラマスの反応も良く超大型の頂鱒もヒットしこちらも熱い一日となりました。 今シーズンは水位が上がり過ぎずキャンプ場前もウェーダー無しで釣りが可能です。 超大型もますます期待できそうです。 お仲間を誘って東古屋で楽しんでみては如何でしょうか。 皆様のご来場お待ちしております。
4月13日(日) 冷たい雨の中での釣り大会となってしまいましたが、釣果は良かったようです。 なんと、小学生の女の子が見事第3位に入賞しました、おめでとうございます。 80センチのスーパーレインボーも放流しましたが、残念ながら釣れなかったようです、明日からは大型トラウトが楽しめそうです、是非ご来場の上釣りを楽しんでください。 結果は後日上州屋様もホームページに掲載予定です。
4月9日(水) 4月13日(日)は、上州屋様主催の釣り大会が開催されるため混雑が予想されますので、6時から入漁券の販売を行います。 東古屋湖の桜も例年より一週間遅れて開花し週末は見頃ですので是非東古屋湖の桜を見ながら釣りを楽しんでください。
4月7日(月) サクラマスがミノーに好反応しております。 今日は、晴れたり小雨が降ったり不安定な一日でしたが、釣果はまずまずだったようです。 写真の大型トラウトは、大曲付近でルアーにヒットしました。 水位は安定しております。
4月6日(日) 今日は曇り空の下での釣りとなりましたが、大型トラウト・40センチ前後のサクラマスが釣れておりました。 お知らせ 強風の天気予報が出ている場合には、釣船の貸し出しができない場合がありま すのでご了承ください。
4月5日(土) 広範囲で釣れておりますが、特に事務所前が人気のようです。 4月6日(日)は、サクラマスと銀鮭の放流を予定しております。 東古屋湖のサクラの開花はまだですが、サクラマスは好調に釣れています、東古屋湖の釣りを楽しんでください。 スタッフ一同皆様のご来場をお待ちしております。
4月4日(金) 大型トラウト・サクラマスが釣れてます。 4月に入り寒の戻りと雨が続き厳しい条件の中での釣りとなっておりましたが、今日は久しぶりに晴天となり気温も上がり、春らしい陽気が戻ってきました。 水位は、1メートル以上例年より低く、キャンプ場前もウエーダーなしで釣りが楽しめます、是非ご来場の上東古屋湖の釣りを楽しんでください。 ※ 水位状況は写真を参考にしてください。